直 野村
新しいスコーンを試作中です
ベーキングパウダーを使えば、すぐに連続して試作ができるんですが。
自分で育てている酵母を使うと基本的に発酵力はそれほど強くないので、小麦粉と合わせて予備発酵させた中種という生地を作るところからスタートします。
中種を作っておくとその膨らみ具合から、今後の予想ができるのと、酵母が生地の中で増えているので安心できます。
その分、とても手間がかかりますが、失敗するよりかはましです。

今日は新しく購入した一回り大きな六角形の型で生地を抜いたので、前回よりも平たい形になって倒れずに済みました。
よしよし。
食べてみると、膨らみが小さい分、目が詰まっていて、外はガリっとした食感です。
中はしっとりしています。
これからフレーバーを練りこんで、いろんな味にチャレンジしていきます。
ブログを続ける励みになるので、面白かったら「いいね!」してくださいね(^_-)-☆
▼薪窯スコーンLINE友だち募集中(^-^)v
▼薪窯スコーンの美味しさの秘密とは
→https://www.miyajima-pan.com/%E8%A4%87%E8%A3%BD-pan-sandwich