ケーキの仲間
英国生まれのケーキの一覧です。
一部の商品は、オンラインストア「SUNDAY MARKET」で購入することができます。
.png)
はっさくのメレンゲルーラード
イギリスの家庭でよく作られ、イースターのデザートとしても登場します。
ふわふわで軽やかなメレンゲ生地を焼いてから、中にレモンカードと生クリーム、はっさくを巻き込んで作る、見た目も華やかなスイーツです。
ルーラードは「巻く」という意味で、ロールケーキのような形をしていますが、スポンジではなく、サクッとした外側ととろけるような内側のメレンゲが特徴です。

人参の優しい甘みに、サルタナレーズンの強い甘みがアクセントになっています。 ローストしたクルミの香ばしさや、お店で調合したオリジナルミックススパイスが予想以上に合間って美味しくできました。 仕上げに、クリームチーズとゴールデンシロップで作るクリームを乗せて風味を爽やかにしています。

はつかいちごのトライフル
旬の地元の苺を使って、はつかいちごのアップサイドダウンケーキをベースに、フランボワーズクリームチーズや生クリーム、はつかいちごジャムを層のように重ねて作りました。
歴史をさかのぼると、既に16世紀の料理書に登場するトライフル。
トライフルはイギリス発祥の伝統的なデザートで、「焼かないケーキ」とも称されます。

イースターシムネルケーキ
ブランデーに漬けたドライフルーツをたっぷり焼き込んだ、リッチなフルーツケーキです。
ほんのりミックススパイスが効いており、ケーキの上には、マジパンで飾り付けしています。
特に美味しいのはマジパンの部分。
イギリス家庭スタイルのマジパンで、卵やブランデーなどを入れいるのでコクがあり、甘めの印象が残ります。
市販のマジパンが苦手な方にも好評な味わいです!

チョコレートビスケットケーキ
エリザベス女王の大好物「チョコレートビスケットケーキ」
なめらなチョコレートとサクサクとしたビスケットの組み合わせがやみつきになるチョコレートケーキです。
エリザベス女王はチョコレート好きで知られています。
また、ウィリアム王子とヘンリー王子は子どもの頃から食べていた濃厚なチョコレートビスケットケーキがお気に入りで、ウィリアム王子の結婚式にもこのケーキはふるまわれたそうです。

ギネスはアイルランド生まれの黒ビール。
クリーミーな泡と真っ黒でなめらかな味わいのギネスは、イギリスのパブでも人気です!
初めココアの風味を感じて、あとからビールの麦やホップの香りが追ってくる、大人なケーキです。
黒ビールとココアの苦味がいい感じに混じり合い、味に深みを出しています。
まるでギネスの泡のようなクリームチーズのフロスティングも実にしっくり。

コーヒー生地にクルミを混ぜて焼き、コーヒークリームを真ん中と上に塗って仕上げています。
くるみの食感が程よいアクセントになり、食べ応えも充分。
しっかり甘いのですが、コーヒーとクルミの苦みが効いているため、大きな一切れも最後まで美味しくいただけます。

紅茶に漬けたフルーツ&ナッツを生地に混ぜ焼き上げた、イギリス、ウェールズ地方の伝統菓子をパフェにしました。
バラブリスにトフィーソースをかけ、濃厚なバニラアイスクリームをのせています。
アイスクリームはイートインだけでなく、テイクアウトも可能です!

ブレッド&バタープディング
18世紀前半から英国で親しまれており、イギリスの幼稚園「ナーサリープディング」のひとつで、焼き立てを温かいうちに食べることが多く、冷たくても美味しく召し上がれるデザート菓子です。
食パンの中にはミックススパイスとブランデーを染み込ませたレーズンを入れています。
表面にはアプリコットジャムを塗り、シナモン、フレッシュナツメグ、粉糖をまぶしました。
SUNDAY MARKET
オンラインストア「SUNDAY MARKET」は毎週日曜日にOPENします。
メッセージカードや熨斗も対応しております。
どうぞ、大切な方へのギフトとしてもご利用ください。